〈住改事例〉2024年1月

福祉事業部の古藤です。

今回のお客様は要支援1の女性で毎日、自宅付近の散歩を日課とされています。

散歩の際はノルディックの杖を使用されていますが、自宅入り口付近が10mほどの坂になっているため、転倒にたいする不安があり今後の事も考え手すり設置の希望です。

また、駐車場も兼ねている敷地なので、できるだけ手すりを端に寄せて車の出し入れに邪魔にならないようにして欲しいというご希望がありました。

施工前

施工後

坂道は足腰の不安定な方が通行するには、不安定になり転倒の危険性があります。また雨や雪の降った日にはさらに転倒の危険性が高まります。その為、手すりを設置する事を勧めています。

手すりを使うことで身体が支えられ体幹が安定し転倒を防ぐ事ができます。

手すりを設置した事で転倒に対する不安が解消し、毎日の散歩が安心して行えるようになりました。


私たちはご利用者の住環境を整備することで、長く自宅生活を送れるよう支援している会社です。設置をお考えの方、話だけでも聞いてみたい方、ご相談だけでも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合せ

株式会社ライフサポート
宮崎県えびの市大河平4633-43
Tel.0984-33-3444
Fax.0984-33-3445