暑い夏を涼しく過ごせる清涼グッズ

福祉事業部の田島です。

宮崎県も梅雨入りしました。梅雨が明けたら今年も暑い夏がやってきますね。
今年も熱中症や紫外線を予防してくれる清涼グッズをご紹介します。

① 携帯扇風機Chibi

ホームセンターにも売ってる小型の扇風機です。が、この扇風機は小さいのに、もの凄いパワーとバッテリーの持ちがあるんです。なんと最大で9時間も持つんです。
そして音も小さい!いいこと尽くめの商品です。
手持ちもできて、スタンドに差すこともできます。扇子感覚で持ち運びも簡単!

オフィスや屋外作業、子供さんの部活のお供にいかがでしょうか。


② クールコア CoolCore

アームカバー

真夏の必需品クールコアタオルでおなじみのフットマークから、アームカバーが発売されました。

繰り返し使える冷感+UVカット率99%の素材が熱中症や紫外線対策に活躍します。 車の運転や自転車での外出など、これからの必需品です。手の甲まで紫外線をブロックしてくれます。

紫外線カットだけではなく、ひんやりとした冷感があるのがうれしいですね。これも屋外作業やお子さんの部活に活躍しそうです。

クールコア タオル

濡らすだけで冷却効果を得られるクールコアです。首に掛けておくだけでも大分涼しく感じる、夏の暑い日には欠かせない清涼グッズです。
使い方は簡単です。

 濡らす → 絞る → 振る

たったこれだけで、快適になれるんです。冷却の秘密は水分の気化熱です。水分が蒸発し気化熱が発生することで生地の温度が低下して涼しく感じるんです。屋外作業時の熱中症対策には持ってこいの商品です。

私たちも住宅改修や福祉用具の納品等で大汗をかきますが、このタオルで首を冷やすと暑さ半減になります。

お仕事や菜園のお手入れ時、子供さんの部活など熱中症対策にはぴったりのタオルです。おススメです!!

ライフサポートではピンク、ブルー、グレーの3色を取り扱ってます。


③ 快眠マット SOYO

昨年、アマゾンで大ヒットしたアテックスの快眠マットSOYOです。
マットレスにファンがついており、就寝中にでる熱や湿気を逃がしてくれます。赤い矢印から外気を吸い込んで青い矢印から熱や湿気を取り除きます。
マットレスも通気性が良い素材を使用しています

風量(強/弱)とタイマー設定が簡単に行え、マットレスもコントローラーを外して丸洗いできます。

今年は新たにA.A.TH(アース)繊維で作られた専用カバー付きです。アース繊維は次世代繊維でスポーツ選手が使ってる繊維です。

商品スペック

●製品サイズ:(約)W1,000×L1,000×H70mm(マット厚25mm)
●製品重量:(約)2.5kg(アダプター含まず)
●まくらパッドサイズ:(約)W1,000×L300×H25mm
●まくらパッド重量:(約)0.6kg
●電源コード:(約)2m
●素材
 ・本体・まくらパッド
  表地:ポリエステル100%
  裏地:ポリエステル85%、綿15%
 ・コントローラー:ABS樹脂
 ・クッション材:ポリエチレン100%
 ・専用カバー:ポリエステル55%、ナイロン45%
  (メッシュ部:ポリエステル100%)
●電源:AC100V 50/60Hz
●消費電力:2W
●タイマー:(約)4・6時間・おまかせモード
  (10分間ON→5分間OFFを8時間自動で繰り返し)
●風量:弱・強
●付属品:専用シーツカバー、まくらパッド、アロマパッド(5枚)、ACアダプター


価格については、お渡ししたチラシをご覧ください。今年の清涼グッズはおすすめです(いつも、おすすめです (:D)┓ペコ
ご注文につきましては弊社スタッフに申し付けください。
または、お電話でも受け付けいたします Tel.0984-33-3444

なお、注文状況により少しお時間をいただくこともありますのでご了承ください。