福祉事業部の田島です。今回は新規に取扱いを始める福祉用具レンタル商品をご紹介します。
前腕支持台付歩行器“シトレアワイド”
製品仕様
品番 | WAW27 |
---|---|
組み立て寸法 | 幅545×奥行675×高さ840~1120mm |
折り畳み寸法 | 幅545×奥行430×高さ835mm |
アームレスト高さ | 770~1050mm 10ポジション |
座面寸法 | 幅340×奥行290mm |
座面高さ | 480mm |
バッグ寸法 | 幅335×奥行270×高さ185mm |
重量 | 約8.8kg |
材質 | 本体:アルミニウム合金、座面/バッグ:ポリエステル アームレスト:合成皮革 |
JAN | 4938765 020611 |
TAIS | 00030-000236 |
前腕支持台付の歩行器は数種類ありますが、今回の商品の特徴としてはこちらの4つのポイントになります。
- ポイント① 全幅、座面幅が広く、大きな方でも使いやすいゆったりとしたワイド設計(最大使用者体重100kg)
- ポイント② ベアリングを使用した車軸で旋回がスムーズ
- ポイント③ 高さ調節ネジが完全に抜けない仕様で紛失しにくい
- ポイント④ 段差乗り越え時に前輪キャスターを持ち上げるためのティッピング機能付き
また、安定して体を預けられるように大きくゆったりとした支持台が特徴です。支持台の大きさは幅50㎝、奥行20㎝です。
支持台の高さは77㎝~105㎝間で2.8㎝間隔10段階で調整できます。どのくらい体格のいい方に対応できるのか、身長で使用感を試してみました。支持台は最も高い105cmです。
身長180cm〜
もう10cmほど支持台が高いと背筋がすっきり伸びるように感じます。しかし、支持台に体重をのしかけての操作は問題ありませんでした。
身長176cm〜
少し前屈みになるくらいです。
身長169cm〜
しっかりと背筋を伸ばして操作できるくらいです。
支持台の最低低さは77cmなので、140cmほどの小柄な方でも使用できます。また、全幅54.5cmであるため、屋内の廊下も操作できる大きさです。
レンタル利用料 ~4,500円/月額
※ 負担割合によって上記価格の1~3割がご利用者のご負担となります。
商品を見てみたい、試してみたいとご希望があれば、お気軽にご相談ください。
お問合せ
株式会社ライフサポート
宮崎県えびの市大河平4633-43
tel. 0984-33-3444
fax. 0984-33-3445