口腔ケアの必要性

皆さん食事のあと、歯磨きをしますね。歯磨きは主に歯に対して掃除することをメインとします。歯磨きは虫歯や歯周病予防のために食べカスや歯石を落とすこと。では口腔ケアって何でしょうか。

◆口腔ケアとは

歯がある、なし関係なく口の中全体、入れ歯などの掃除、また嚥下機能低下を予防するためのマッサージやリハビリも含み幅広いケアを言います。

口腔ケアの効果

口腔ケアを行うことで様々な効果があります。

  • 虫歯・歯周病予防
  • 誤嚥性肺炎の予防〜特に高齢者に多い誤嚥性肺炎は、唾液や飲み物、食べ物が誤って肺に入り込んでしまい口腔内の細菌が肺に入ってしまうことで起こります。
  • 口臭改善〜虫歯や歯周病だけでなく、舌の表面に汚れがついていると口臭の原因になります。
  • 味覚改善〜舌に分厚く汚れが付いていたり、口の中が乾燥することで味覚が鈍くなります。
  • 唾液分泌量の改善〜口の機能が低下したり服薬の副作用で唾液が出にくくなると乾燥しがちになり、口臭や味覚障害の原因になります。食前に口腔ケアを行えば、食事をより美味しくできるようにもなります。
  • 認知症予防〜早い段階で口腔ケアをすることで歯を失わないようにします。歯がほとんどない人は20本以上歯がある人に比べて1.9倍、あまり噛めない人は、よく噛める人に比べて1.5倍、認知症になる確率が高いというデータがあるそうです。
  • インフルエンザなど感染予防〜食べ物だけでなく、細菌やウイルスも口の中に入ってきます。 など

このように口腔ケアは様々な効果を生み出します。継続して行うことで全身の健康状態の維持、向上にも繋がっていきます。

自分でできる人は色々と考えながらケアしていけますが、介助を受けなければできない人でも口腔ケアは重要です。要介助を必要とする方への口腔ケアを行う上で、歯ブラシだけでなく様々な用品がありますのでご紹介いたします。

おすすめ口腔ケアグッズ

《爽快スポンジ》

50本入…1,700円(税抜)10本入…400円(税抜)

《爽快お口うるるジェル》

1本80g、パインアップル風味、はちみつレモン風味があります。

770円(税抜)

《爽快お口スッキリウエットシート》

外出先で歯磨きができない時などにも活用できます。

665円(税抜)

《爽快ハクゾウマウスクリーンA》

香料入りで清涼感があり、綿棒を凍らせてアイスマッサージとしても使用できます。

25本入 3,000円(税抜)

お問合せ

株式会社ライフサポート
宮崎県えびの市大河平4633-43
tel. 0984-33-3444
fax. 0984-33-3445