歩行器や車いすなど病院や施設では不特定多数の方が使用するため、定期的な消毒が必要となります。
しかし、布や合成皮革などアルコールや次亜塩素酸ナトリウムを使用すると色褪せなどの劣化を早めることに繋がるため、なかなか厄介な問題でした。
そこで、今回はカワムラサイクル社製のアルコールや次亜塩素酸ナトリウムでのお手入れが可能な商品をご紹介します。
標準車いす STAYER(ステイヤー)シリーズ
シート生地が消毒剤に強く、タイヤは定期的な空気補充が必要のないノーパンクタイヤ。
ノーマル、手元ブレーキ付きで価格が違います。
簡単なお手入れで清潔に保ちながら、シートの劣化がしにくいため長く使用できる事でメンテナンスコストも軽減できますね。
ご購入をご検討される場合は、別途お見積もりいたしますので、お気軽にご連絡ください。
お問合せ
株式会社ライフサポート
宮崎県えびの市大河平4633-43
tel. 0984-33-3444
fax. 0984-33-3445